【千葉県船橋市】
前回業者の影響も!? 東芝 RAS‑G221の完全分解クリーニング!

■ 本日の現場は、千葉県船橋市(出張対応)

千葉県船橋市お住まいのK様から「数年前までは問題なかったのに、今年の夏は冷房の効きが急に悪くなって…」とのご相談をいただきました。
忙しいご家庭で「エアコン頼んでも意味ないかも」と半ば諦めていらっしゃったK様。私たちが到着するとご自宅には小さなお子さんとご高齢のご両親が共に生活されていて、「せめてこの夏は快適に過ごしてほしい」との想いで、今回のお手伝いがスタートしました。

使用機種・メーカー

  • メーカー:東芝

  • 機種:RAS‑G221(2021年製)

  • シリーズ:「Gシリーズ」壁掛けスタンダードモデル

前回のクリーニング履歴

  • 2023年に一般的なクリーニングを実施

  • しかしその後、左と右の羽の動きに異常が…

  • 安心して使いたいと再度ご依頼いただきました

依頼に至った“キッカケ

・出張診断時、「ファンの回転が遅い」「冷気が出るまでに時間がかかる」との具体的な症状あり。

・「温度設定‑2℃しても冷たい風が来ない」ことに困っていた様子。

・こうした背景が、完全分解クリーニングの必要性を感じさせました。

現場チェックで発見!“思わぬ汚れの深さ

・屋内機の前面パネルを外した瞬間、「えっ」と声が出るほどのホコリの厚み。

・しかし、もっと衝撃だったのが、ファンの根元。ここにはうっすら白いカビが広がり、冷媒パイプにも油膜に近い汚れの付着が。

・「写真では見えにくいですが、ファンを回すとホコリが雪のように舞うレベルでした。」

■ ビフォーアフター写真

  • Before:ファンの羽と冷媒管にホコリ・汚れが層を成していました

  • After:スッキリ清潔。羽の動きもスムーズに回復!

東芝エアコン完全分解クリーニング前 東芝エアコン完全分解クリーニング前

東芝エアコン完全分解

施工後の変化・感想

「クリーニング後に清々しい風に変わりました!安心して使えるようになり、大満足です。」

■ 手間を惜しまない「分解+洗浄」プロセス

  • まずは室内機、室外機ともにパーツごとに完全分解 → 洗浄。

  • ファンやドレンパンは専用洗浄剤で20分つけ置き → 隠れた菌と油汚れを分離。

  • 高圧ジェット+エアブローでカビ胞子や粉じんを徹底的に除去。
    ➤ この際、養生シートで床や家具をしっかり保護。丁寧な作業で安心感も◎。

■ 作業中の“肌感覚”エピソード

  • 組み立て直しの直前にふと聞いたK様の言葉:「風が戻る気がしますね…!」。

  • 冷気が吹き始めると、「え、本当にこんなに風圧が変わるんだ」と驚きの表情。

  • 実際に吹出口温度が28℃ → 24℃に下がり風量は約30%アップ!(※ポータブル計測器にて)

■ 作業後のお客様の声

  • 「この風の勢い、一晩寝ただけで十分伝わりました。前より電気代が安くなりそう!」
    K様は「タイマー設定で涼しい部屋にできるから、子どももよく眠れそう」と喜んでくださいました。

▶ お問い合わせはお気軽に! 

キレイデザインでは、機種別の分解可否や見積もり相談も随時承っております。 「この機種もいけますか?」というLINE相談も大歓迎です!

上部へスクロール