【プロが徹底比較】エアコンクリーニング用高圧洗浄機

丸山製作所 vs ケルヒャー K mini

 

メニュー

 

1. 比較対象の基本情報

製品名価格帯重量必要な追加オプションメンテナンス性給水作業音吐水ホース最大許容圧力
丸山製作所 高圧洗浄機約50,000円~約6~8kgなし(単体で使用可能)安定、修理対応バケツ30CCエンジン音純正10m(最大20m)3.5MPa
ケルヒャー K mini約15,000~20,000円約3.9kg追加ノズル等故障しやすい、予備機推奨バケツ、ホース接続モーター音(噴射時のみ)延長可能2~9MPa

2. 基本スペック比較

製品名最大許容圧力吐出水量圧力調整機能
ケルヒャー K MINI2~9MPa最大330L/h(5.5L/min)なし(スピコン別売)
丸山製作所 エアコン洗太郎プロ3.5MPa2.9~3.5L/minダイヤル式調整可

3. 水圧の違い

ケルヒャー K MINI は最大9MPaと高圧ですが、エアコン内部のアルミフィンや送風ファンを破損するリスクがあるため、そのままの使用はおすすめできません。使用する際は必ずスピードコントローラー、通称スピコンを別途ご購入いただいた上、ダイヤルを3に設定して使用してください。エアコン洗太郎プロ は 最大3.5MPa の水圧で、エアコンクリーニング専用に設計されています。アルミフィンや内部パーツを傷つけませんが、汚れ度合いによっては水圧が足りません。

4. 丸山製作所の高圧洗浄機の特徴

メリット

  • 単体でエアコンクリーニングが可能:丸山製作所の高圧洗浄機は、オプションなしでそのままエアコンの洗浄に使用できます。追加でアクセサリーを揃える必要がないため、初心者でもすぐに使い始められます。
  • 高圧洗浄のパワーが安定:クリーニング業務に特化した設計のため、洗浄圧力が均一で安定しています。エアコンのアルミフィンや送風ファンの奥までしっかりと汚れを落とせるのが強みです。
  • 耐久性が高い:価格が高めではあるものの、長く使える設計になっており、定期的なメンテナンスを行えば数年単位で使用可能です。

デメリット

  • 価格が高い:一般的な家庭用高圧洗浄機に比べて高価で、初期投資が必要になります。
  • 本体がやや重い:6kg以上の重量があるため、階段のないマンションの2階や3階などは持ち運びにかなり負担がかかります。
  • 万が一の故障でサブ機を用意するのに費用がかさむ。サブ機を常に車に乗せておくには重量が重すぎて車の燃費にも影響を及ぼす。
  • 水圧が弱い:ケルヒャーと比較すると、水圧が弱いため、汚れが落とし切れない場合あります。

5. ケルヒャー K mini の特徴

メリット

  • 水圧が強い:水圧が充分すぎるほど強いので別売のスピードコントローラーと併用することでご自身で調整が可能となります。設定3がおすすめ
  • 軽量で持ち運びが簡単:本体重量が約3.9kgと軽く、移動しながらの作業がスムーズにできます。狭いスペースでの作業にも適しています。
  • 価格が手頃:丸山製作所のモデルと比べて約3分の1の価格で購入できるため、初期コストを抑えたい方におすすめです。
  • オプションが豊富:Amazonなどで多数のアクセサリーが販売されており、自分の用途に合わせてノズルやホースを追加購入できます。
  • 万が一の故障でサブ機を用意するのに費用がかからない。サブ機を常に車に乗やすく、重量が軽いので車の燃費にもあまり影響はない。

9. プロの道具一覧

ケルヒャー K mini を使用する際の必須アイテムを紹介します。

・洗浄機の持ち運び

 RIMOWA スーツケース4輪 60L

※都心のタワーマンションにも映えつつ、台車禁止の場所でも楽々移動できます。

期間限定 10%OFFクーポン【リモワ】スーツケース Cabin Twist シ...
価格:158,000円~(税込、送料無料) (2025/3/21時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スピードコントローラー

アルミフィンを曲げないように、K MINIの水圧を下げるために使用します。

※設定は3で!

山真製鋸(Y'sGODJAPAN) SM-20A スピードマスター ブレーカー式...
価格:4,550円(税込、送料別) (2025/3/21時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

エアコン洗浄ノズル

レバータイプ(ケルヒャー)互換

※プロはトータルメンテさんのノズル一択です。

エアコン洗浄ノズル(予備)

レバータイプ(ケルヒャー)純正

※保険で持ち歩いてます。こちらでも十分にクリーニングは可能です

2.643-254.0 ケルヒャー フレキシブル可変ノズル360° KARCHE...
価格:6,180円(税込、送料別) (2025/3/21時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

10M延長ホース+延長ジョイント

※K MINI純正のホースは5mで短いです。

キレイデザインでは洗面所に洗浄機を設置させていただいてホースを延長します。

5m+5m+10m合計20mまで対応できるように準備してます。

 

現在まで20mで足りなかったことはありません

・シャワーから給水

シャワーホースからホースに繋ぐコネクターです。

※筆者が一番安全で好きな繋ぎ方と思っています

シャワーニップル GWA66WH
価格:427円(税込、送料別) (2025/3/21時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

・キッチンやお風呂の蛇口から給水

蛇口からホースに繋ぐアダプター

※古めのご自宅だと繋げれます。

タカギ 泡沫蛇口用ニップル G063
価格:858円(税込、送料別) (2025/3/21時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

・家の外の散水栓から給水する場合

※持っておくと安心です

takagi(タカギ) メタル地下散水栓ニップル (1個) 品番:G318
価格:1,846円(税込、送料無料) (2025/3/21時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

・折りたたみバケツ

20Lはいるバケツ

※なるべくスマートに搬入するなら折りたたみがおすすめです。しかし自立式ではないので取り扱い注意

[20時〜10%OFFクーポン&P3倍] バケツ 折りたたみ 20L 大...
価格:2,299円(税込、送料無料) (2025/3/21時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

・水道ホース

5m水道ホース

※個人的にデザインが一番キレイなホースと思い購入。


最後に

今回は、私が実際に使ってみて「これは間違いない!」と確信したエアコンクリーニング用の高圧洗浄機をご紹介しました。おそらく有料級の情報です。

インターネット上には様々な情報が溢れていますが、どれを選べば良いか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。特に、エアコンクリーニングは専門的な知識や技術が必要となるため、道具選びは非常に重要です。

この記事では、プロの視点から、自信を持っておすすめできる製品を厳選しました。どちらの製品も、あなたのエアコンクリーニング作業を強力にサポートしてくれるはずです。

もし、どちらの製品を選べば良いか迷っている場合は、ぜひこの記事を参考に、あなたのニーズに合った一台を見つけてください。

この記事が、あなたのエアコンクリーニング作業の一助となれば幸いです。

SNS

上部へスクロール